
横浜市緑区のHさまからのご依頼で、ハニカムサーモスクリーンの断熱レール仕様を取り付けてきました。
      
      セイキのハニカムスクリーンはハニカム構造でお馴染みですが、さらに断熱効果をアップする断熱レール仕様があります。スクリーンと窓枠の隙間をなくし、機密性を高めた製品。
      
      そう、断熱効果がアップします。冬場に吹き抜けから入ってくる冷気を防ぎ省エネ効果も期待でき節電になります。

 同時に2階のリビング階段口にも仕切りに折れ戸を設置して、1階からの冷気もシャットアウト。
      
      折れ戸の設置は間仕切りの施工例でご覧ください。 


まずは窓枠にレールを取り付けます。


向って左側のレールを取り付けた状態、同じように右側のレールも取り付けます。


レールの溝にそってスクリーンが開閉するように、スクリーンを取り付けます。


操作コードは太めのループコードになり、これを引っ張ってスクリーンの開閉をします。


採光タイプですので、ハニカムのスクリーンを通して柔らかな光が入ってきます。


下から吹き抜けを見上げた状態。
            寒い冬もかなり冷気が防げます。
 
      
      
いかがでしょうか?
      
      ハニカムサーモスクリーンのページもご覧ください。
	

>アップ